自習室と先生方の控室が隣り同士だから尋ねたいことがあればすぐに行ける。1講座50分と高校生にとっては少し短いが、1対1であるから最大限有効利用すれば50分で十分学習できる。高校生用の自習室が広いため、席が無くなるということは滅多にない。
ノーバスで成績が上がるのか。
実際に個別指導塾ノーバスに通った生徒さんや保護者さまからの生の声を集めました。
※各校に寄せられた合格体験記より抜粋しました。
自習室と先生方の控室が隣り同士だから尋ねたいことがあればすぐに行ける。1講座50分と高校生にとっては少し短いが、1対1であるから最大限有効利用すれば50分で十分学習できる。高校生用の自習室が広いため、席が無くなるということは滅多にない。
先生と年齢が近いから話しやすい。親身に教えてくれる。良い感じにゆるい。(雰囲気が良い)「こんにちは」「さようなら」と言ってくれる。
一対一の授業形態だったので、一つ一つの問題を自分のペースで解けること。また、自分が納得いくまで解説を聞けること。授業の内容も自分自身専用のものにできること。
僕は小学5年の時から通っていますが、明るい雰囲気の教室と丁寧に根気強く教えて頂けることです。おかげで点数は苦手教科はもちろん得意教科も伸ばすことができました。
個人個人の苦手な部分を的確に指導してくれる。授業内容を話し合って決めることができる。自習室では、十分に集中して取り組める。気軽に質問することができる。
生徒と先生方の年齢が近いこともあって話しやすいところ。コミュニケーションをとることが多いので楽しいし、塾に行きたくなるところ。
講師の方たちの教え方がわかりやすく、苦手な範囲にも対応できるようになったことです。苦手範囲が広かったのですが、学習後は驚く程、簡単に解けるようになりました。また、同じ学校の生徒や他校の生徒との交流の中で分かりやすい参考書や解き方などの情報交換もできたため、自主学習に取り入れたりして、自分なりに取り組みやすいように参考にしました。
塾長・講師の方々がとても親切で、本当に話し易かったところ。今まであまり人に積極的に話しかけなかった自分が、この1年でいろいろな先生方に質問したり、話をしたりして、それを拒まず、受け入れてくれた先生方に本当に感謝している。
先生がおもしろい。プリントをたくさんもらえて、たくさん復習や自習ができて、とても楽しいところ。先生がまちがった所を丁寧に教えてくれるところ。教室がきれい。
ノーバスは個別指導塾だから、分からない問題をその場で解説してもらえたので効率・質の良い学習ができた。授業科目以外の科目にも対応してくれたので安心だった。自習室の環境が整っていて、自習の習慣が身に付いたことも良かったと思う。
ノーバスでは、お申し込みになる前に必ず、カウンセリングと無料体験授業を行っています。
それは、お子さまの現状(学力・これまでの勉強法・学習環境)を明確に把握・分析し、苦手や成績が上がらなかった理由の改善策、どのようにすれば効率が良いのか、成績が上がるのか、一人ひとりに最も効果的な学習方法をご提案するためです。