がんばる先生の指導ノート

ノーバスでがんばる先生が
生徒への想いや、勉強のこと、出来事など
教室の日常をお届けします。

ゲームの誘惑に負けて・・・

日記 2008/09/13

みなさん、こんにちは家庭教師のノーバス教授&個別指導塾ノーバスのかえです。

9月10月になると学校行事もまたまた増え、体育祭、文化祭、合唱コンクール、また部活でも大会が多くあるようです。
そしてまた、定期テストも近づいてきてしまいます。

その中で、どのように同時に進めていったらよいでしょうか?

学校行事も頑張らなくてはいけない、勉強もやらなくてはいけない、部活も連取しなくては・・・

よく言われることですが、1日が24時間以上あったらいいのに・・・
私も毎日思います。
やりたい事とやらなくてはいけないことというのは本当にたくさんあります。
おまけに自分がやらなくてはいけないことと、やりたいこととの優先順位が逆だったりすることも多いと思います。

好きなことはすぐ手につくけども、嫌なことは後回し・・になりやすいということです。

私が担当している中学3年生の男の子もそうでした。
彼は普段は数学と英語を受講しています。
英語に関しては毎回単語テストや文型の文章のテストを行っています。
また私の授業では毎回ノート、学校の教科書、塾のワーク、学校のワークを持参するようにしています。
先ずノートには教科書の文章、和訳、単語を調べることを宿題にしていますので、それをノートに単元ごとにまとめて書いてきてもらいます。
授業でも、和訳の確認をしっかりとし、その後に教科書で音読をします。何回も声に出して読んだことはしっかりと頭の中に残ります。
塾でのワークで文法事項の確認をしていきますが、同じノートに文法事項のポイントをしっかりと書くようにします。
あとでノートを見返して解き方などを分かるようにするためです。
そして問題を解いていった時に間違えた問題もしっかりとノートに書き込んでもらいます。
そして授業後には、少し自習室で今日学習した内容をノートにまとめてもらうようにしています。
そうすると今日自分が何ができなかったのかはしっかりと理解できるからです。

さてその担当している中学3年生の男の子ですが、夏休みの暑さで少々体調が崩れてしまった日もありました。
最初の内は単語テストも平均点くらいは取れていましたが、だんだんと点数が取れなくなってきました。
ちょうど不規則動詞の単語テストをしている時期だったのですが、どうにもこれは家で準備してこなかったかな・・といいうのがよく分かりました。

本人に聞くと体調が悪かったので・・・と。

じゃあ次週まで頑張って覚えなおしてこよう・・
というと、その場では元気よく
はいっ
との返事が返ってきたのですが、翌週もいまいちな結果でした。

よくよく聞いてみると、どうもゲームの誘惑に負けてしまっているようなんです。
宿題も随分中途半端な仕上げ方でした。

本当は一度そのようなことがあれば、その場で宿題を仕上げてから帰ってもらいたい気持ちは山々でしたが、彼の場合はそれだけではあまり意味がないかな・・と思い、じゃあ次週までと次の授業まで猶予期間を延ばしましたが、結果はほとんどはかどってない状態でした。

さて、3回目は授業後に残って、自分の約束したことはなんだったのか、確認していきました。

宿題ができなかった理由は?
単語覚える時間はなかったのか?
来週までにきちんと仕上げてくると約束したことは??

勉強もすごく大事なことで、1点も成績アップの為に塾に通っている生徒さんがほとんどだと思います。
ですが、その前の気持ちもすごく大事なことだと思います。
授業の後に時間を取り彼と話をしました。
しっかりと頑張ってほしい気持ちからなのですが、まずどうしたら約束したことが守れるのか、どうしたら宿題をきちんとこなすことができるのか・・

分からないことに関しては、それこそ塾や家庭教師の授業で、みんながわかるまで、掘り下げて何度でも説明し、そして一緒に繰り返してやっていきます。

彼は本当に頑張ることもできる彼を私は知っているので、少しの時間の使い方や少し面倒くさいと思うときにどうしたらいいのか・・・
ということを一緒に考えてきました。

さあ来週は、その話合い後の初めての授業です。
どこまで彼がゲームに負けすに頑張ってくれているか、結果を待ちたいと思います。