がんばる先生の指導ノート

ノーバスでがんばる先生が
生徒への想いや、勉強のこと、出来事など
教室の日常をお届けします。

社会の取り組み方

日記 2012/02/18

みなさん、こんにちは。ノーバスのかえです。

ここ数日、雪が降ったり、暖かくなったりと寒暖の差がとても激しいような気がします。
インフルエンザも流行り始めているようです。
みなさんも体調には是非にお気を付けください。

さて、公立高校の入試に向けて社会の授業を担当していますが、この時期にでも何とか点数につなげることができるように、授業にも工夫をしています。

その場で、まず答えをみて時間を決めて暗記に取り掛かります。
そして5分後にチェックをします。

そしてまた5分かけて次の内容を暗記に取り掛かります。
そしてチェックをします。

一つの単元が終わったら、類似問題を解いてもらいます。
そして次に予想問題へ移行します。

ちなみにまずチェックをしてから、書けなかった部分のみ、暗記することに取り掛かる方法もとっています。

どちらでも、今出来にくいところ、抜けてしまっているところのチェックには、良い方法です。

そしてもともと社会事態苦手な生徒さんにも、5分で覚えられることを実感してもらえます。

同じ内容のことでも構わないかと思い、とにかく繰り返しが大切です。
この時期だからこそ、最後まであきらめずに頑張ってほしいと思います。