我孫子駅前校 からのお知らせ:
読書感想文対策を行いました!
本日、8月5日は読書感想文の対策講座を開きました。
塾生・塾生でない生徒ともにたくさんの生徒が夏休みの宿題の定番である読書感想文の対策を行いました!!
とても、真剣に講習を受けている姿が印象的でした。
本日の講習を一部である構成について紹介したいと思います。
1.タイトル
よくある「○○を読んで」にしない。
タイトルは一番最初に目にするところです!
インパクトあるものにしましょう!!
例えば「○○と私」・「もし私が○○だったらどうだろうか」など、本文で書く内容との繋がりを持てると良いです。
2.書き出し
タイトルと同様に一番最初に読むところです。
その後に、読み進めたくなるようにインパクトがあるようにしましょう!
そのなかでも、よくあるあらすじは最小限に抑えてください。
簡潔に書けると良いです。(特にその後に書くエピソードがどういう流れかを書けると良いです。)
例えば、登場人物のセリフや印象深いエピソードの引用などから始める。
3.最も特徴的だったこと
最も特徴的だったことを捉えましょう!
本を読んで、なにがおもしろかったのか。悲しかったのか。印象に残ったことを重点的に書きましょう。
また、何故そう思ったのかも書けると良いです。
そして、そこに自分の体験談も入れられると良いです。
4.読んで得られた抱負を書きましょう。
前向きな抱負が書けると素晴らしいです!
この本を読んで、なにを思い、なにが身に付けたいと思ったのかをかけると良いです。
例えば、昔の話を読んだら、「自分の現状に恵まれていることを感謝する」などがよくあります。
読書感想文を書くにあたって、構成以外のポイントも多くあります。
読み方やまとめ方など、分からないことがあったら気軽に聞きに来てくださいね!
また、読書感想文の添削もいつでも行っています。
書いてはみたけど、これでいいかわからない。夏の間に国語の文章力を上げたい。などがありましたら、気軽にご相談ください。
[2014-08-05]