完全1対1。超わたし用の春期講習

だいとう扇町校 からのお知らせ:

ご挨拶


こんにちわ
だいとう扇町校の田中です。

年が明けて1月に入ってから、
厳しい寒さが身に染みる今日この頃ですね。

大阪府では、先週末から
私立中学の入試もスタートしています。

最後の公立高校入試まで続いていく入試

受験生の皆さん、全力で挑んでいきましょう!!


昨今では、予備校閉鎖、
どんどん進む少子化の中、
学習塾も倒産が過去最高だったとのこと。

より一層淘汰され、我がノーバスも厳しい状況の中
戦っていかなければいけません。

私は塾業界(教育業界)に入ってからはまだ数年です。
今まで小売・流通業界(主に衣料品を中心に扱っている日本一のチェーン店企業で立場のある仕事をしてきた)、法人営業では(特殊な商材ではありますが)NHKをお客様に営業担当をしてきた等、それなりのキャリアをもっていろいろと経験してきました。

この学習塾というのは、日本の宝であり、通わせて頂いているご家庭にとっては宝物のお子様の教育の後押しをさせて頂いておりますが、

我々ノーバスは皆様のご期待に添えるように塾としての組織・教室運営をどうしていけばよいのか?
非常に難しい情勢であると感じております。

特に痛感しているのは、大阪においてはまだまだ知名度が低すぎるということです。

当だいとう扇町校においては、地域の中学校・小学校の分布からも、
(教室の半径3キロ圏内)にしっかりと認知頂けるように
当然のことではありますが、
〇生徒の成績を上げる〇いい意味でご家庭を巻き込みコミュニケーションの質を高める以上の点を徹底的に追及していき、

地域で知名度が高く、地域で一番校になるイメージをもって
塾運営を実施していきます。

完全個別1対1の授業形態でチェーン校的な展開をしている塾は
日本でも希少だと思います。

勉強の仕方が解らない・・・・・
どうすればいいかわからない・・・・

ぜひ、当校のドアをノックしてください!!!!
【お問合せ先】
ノーバス・だいとう扇町校
Tel・072-812-6488

[2025-01-22]

だいとう扇町校からの重要なお知らせ

3月休校日についてのお知らせ