荏原町校 からのお知らせ:
漢字の勉強について。
こんにちは。ノーバス荏原町校です。
猛烈な暑さが続いております。
体調を崩されませんようにご自愛ください。
さて今日は、漢字の勉強についてお話します。
先日、駅に「風鈴」がつるしてあるのを見つけました。
チリリンという澄んだ音を聞くとすがすがしい気持ちになって、
なぜだか涼しく感じます。
皆さんはおそらく「風鈴」がどのようなものか知っているでしょうが、
仮に知らなかったとしても
【風(かぜ)】に吹かれて音を出す【鈴(すず)】
とイメージできれば、大体どのようなものか想像がつきませんか。
このように、漢字が持つ意味を知っておくことで、言葉の意味が
なんとなく分かり、文章が読みやすくなります。
また、漢字を勉強する時に、余裕があれば意味まで見てください。
そして知らない言葉に出会ったら辞書を引いてください。
複数意味のある言葉であれば、どんな場面でどの意味で使われるもの
なのかを確認するとよいでしょう。
地味な作業かもしれませんが、この積み重ねは後々必ず役に立ちます。
また、覚えた言葉を自分で使ってみるのもいいと思います。
頭に入れるだけよりも使ったほうがさらに記憶にも残ります。
漢字の勉強は後回しにされがちですが、実はとても大切です。
是非とも、前向きに取り組んでいきましょう!
[2022-08-04]