公式サイト限定キャンペーン

稲毛校 からのお知らせ:

「4月から高校受験生になる生徒さんへ」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

公立中学校2年生のみなさん。
後期期末試験お疲れ様でした。
いつものお願いではありますが、5科目の答案用紙・問題用紙・模範解答・成績表・通知表が返却されましたら速やかにご提出ください。

さて、3月に到達度確認テストを実施しますが、みなさんにとって最後の到達度確認テストになります。今まではノーバスで英語・数学・国語の3科目のみ偏差値が出るテストを行ってきましたが、3年生になると近隣の学校(例えば、敬愛学園高校・千葉経済大附属高校・植草学園大学附属高校など)で5科目のテスト(Vもぎ・県立そっくりもぎ)を受けることになります。

また、中学校でも定期試験だけでなく実力試験を受けることになります。今年度は稲毛中学校では5/26(金)に第1回実力試験が実施され、Vもぎは6/4(日)に実施されました。何も対策をしなかった生徒は「1・2年生の復習が必要だな。」や「1・2年生の特に理科と社会を忘れているな。」と気付くはずです。しかし、その頃に気付いても遅いのです。

後期期末試験が終わり、3年生の前期中間試験まで約4ヶ月もあります。みなさんは、その期間にどんな勉強をしますか?私から提案したい勉強は2つあります。1つは『1・2年生の理科と社会の復習』です。もうひとつは『検定試験の勉強』です。

まずは、同封した『1・2年生の理科と社会のすたトレ』から取り組んでください。3年生の始業式までに最低でも2周、理想は3周してください。もちろん、学校でまだ教わっていない範囲は飛ばしてください。

取り組む際の注意点です。名前は1枚目のみ記入してください。取り組んだ日付と点数はすべて記入してください。中には、すべて解き終わってから丸付けをする生徒がおりますがやめてください。1ページが終わったらすぐに丸付けをしてください。そうすれば、丸付けをしながら復習することができます。空欄や間違えた問題は青ペンで正しい答えを記入してください。終わったら私か担当講師に提出してください。

次に、検定試験の勉強ですが、次回の英検は6/2(日)、漢検は6/16(日)に実施されます。漢検はノーバスでも7月に実施しますので、第1回の漢検はノーバスで確実に漢検3級に合格してください。そして、第2回の秋には英検の勉強(3級もしくは準2級)だけに専念できるようにしてください。

後期期末試験が終わって遊びたい気持ちはわかります。ただ、1年後に志望校に合格したいなら今から受験勉強を始めませんか?みなさんの先輩たちで志望校に合格した人は、この時期に上記の勉強を成し遂げてきた人ばかりです。来年の春には一緒に合格の喜びを分かち合えるように今から頑張りましょう!

[2024-02-17]