北浦和本校 からのお知らせ:
楽しむことの大切さ
こんにちは。 今日からJリーグが開幕しましたね。また、プロ野球も開幕まであと2週間と迫ってきました。サッカーや野球を好きな人にとっては、徐々に楽しみが増幅してきている時期ではないでしょうか。 スポーツファンの間では、どんなスポーツでも大抵、必ず「どこ(誰)が優勝するのか」「どこが降格するのか」「どこ(誰)はどこまで勝ち進む」といった話が開幕前にされています。野球やサッカーなどファンの多いスポーツになると、かなりマニアックな予測を立てている人もたくさんいますよね。もちろん、私もそんな話をする一人です(笑) さて、昔私の友人に「プロより下手な人や素人がプロのプレーを評論することは変」と言っていた人がいました。ま、確かに、と思える発言です。でも、私は違うと思っています。経験があるかないかは別として、ファンである以上チームや選手について色々言うことは重要な楽しみ方の一つだと思いますし、そうすることによって、好意のチームの戦力分析や他チームの状況を踏まえた上で順位予測を立てる行為を通じて分析力や推察力などが鍛えられ、そのスポーツを“見る目”が養われていきます。そしてそれらの能力は他のこと、例えば勉強なんかにも役に立つはずです。勉強はどんな教科であれ問題(出題者)の意図を読み取り分析し、最適な方法を見つけて答えを導いていくもの、これはスポーツや芸術の分野においても全く同じだと思います。 何でも構いません。日ごろから自分がのめり込めることを見つけ、とことん追求してみるといいと思います。例え余計な意識はしていなくても、純粋に楽しんでいる中で知らず知らずのうちに何かの能力が磨かれるはずですし、それらはきっと他のことにも役に立つことが多いと思います。最近「趣味がない」子も増えてきていますが、1つくらい自分の好きなことは持っていたいですね。
[2010-03-06]