北浦和本校 からのお知らせ:
志望校選び
こんにちは!講師の松尾です。 センター試験まであと2日となり、公立高校前期入試までも残り約1ヶ月となりました。 受験生にとってはここが正念場ですが、これは受験生だけに関係がある数字ではなく、中学2年生・高校2年生にとって受験まであとちょうど1年ということでもあります。中学2年生・高校2年生にとってはなかなか実感が湧かないかもしれませんが、1年後はあっという間にやってくるものです。 そこで今日は、1年後に受験がやってくる人のために、受験の第一歩とも言える「志望校の選び方」についてお話したいと思います。 これは私が実際に高校入試・大学入試、そして就職活動のときにやってきた方法です。この選び方が唯一ではありませんが、是非参考にしてみて下さい。 まず志望校を選ぶにあたって、ただ漠然とどの学校に行きたいかを考えていてもなかなか思い当たらないと思うので、最初に、自分の中で「これは優先したい!」という条件を書き出していきます。 私立/国公立・通学時間・男子校/女子校/共学・制服・部活・学校行事・学校の雰囲気・受験(就職)への支援制度などなど…条件になるものはたくさんあると思います。大学入試の場合は自宅/下宿・学部学科・カリキュラム・教授の専門科目なども大事になってきます。 次にその中で自分が何を重視したいのかを考えてみて下さい。このとき条件を1つに絞らず、3つぐらいにしておきましょう。条件が少なすぎると絞りすぎてしまいますし、多すぎると候補が定まらないからです。 そうして条件が出揃ったら、その条件をもとに各学校を評価していきましょう。◎、○、△、×などの印をつけてみても良いかもしれません。 その際進学情報誌や進学情報サイトを利用してみるのもオススメです。 そうやって絞っていくと、なんとなくこの学校いいな、という学校が必ず出てくるはずです。 目標が定まれば、そのために何をどの位勉強していけば良いのかもおのずと明確になりますし、やる気も出てくるものです。 受験の実感が湧かない…という人は、まずこのような学校探しをしてみてはどうでしょうか?
[2011-01-13]