北浦和本校 からのお知らせ:
豆知識
こんにちは。 講師の小林です。 今回も前回に引き続き、豆知識を皆さんにお教えしたいと思います。 皆さんは春に花見をしたことはありますか? 恐らく多数の人が一度は経験があると思います。では、この花見をするという慣習がいつから確立されたのでしょう? 実は花見の歴史は意外と浅く、江戸時代になってから広まったと言われています。これ以前は山桜などを見に行く人は極めて稀で、貴族や武士などが行っていた程度で、庶民には浸透していなかったそうです。しかし、かの有名な江戸幕府八代将軍徳川吉宗が、江戸のあちこちに桜を植えたことから庶民に広がり、花見が一大ブームになったそうです。 ちなみに、東京の有名な花見スポットである飛鳥山公園や隅田川沿いの桜は当時に植えられた物だそうですよ。 以上豆知識でした。 今や広く流布している花見にこんな歴史があったとは驚きですね。それでは今回はこの辺で失礼します。
[2011-10-19]