幕張校 からのお知らせ:
2024年7月3日より20年ぶりに新紙幣の発行が開始されました
みなさんこんにちは
2024年7月3日より20年ぶりに新紙幣の発行が開始されました。
新たな紙幣には、一万円札に「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一、五千円札に日本で最初の女子留学生としてアメリカで学んだ津田梅子、千円札に破傷風の治療法を開発した細菌学者の北里柴三郎の肖像がデザインされていますが、紙幣のデザインが変わるのは2004年以来、20年ぶりとなります。 (ちなみに1984年は1万円札が聖徳太子から福沢諭吉、5千円札が聖徳太子から新渡戸稲造、千円札は伊藤博文から夏目漱石へと変わりました)
また、新紙幣の発行後も今の紙幣はこれまで通り使うことができます新紙幣では、偽造防止の技術を強化していて、世界で初めてとなる最先端のホログラム技術が導入され、紙幣を斜めに傾けると肖像が立体的に動いて見えるほか、「すかし」は、肖像を映し出すだけではなく、紙の厚みを微細に変え、高精細な模様を施しています。日銀は、2024年3月末までに新たな紙幣をあわせて45億3000万枚を印刷する計画で、2024年7月以降、需要に応じて順次必要な量を発行したいとしています。
興味のある方は新しくなった紙幣や聖徳太子の旧札などをお見せしますので田島までお気軽にお尋ねください。
[2024-07-05]