公式サイト限定キャンペーン

松戸校 からのお知らせ:

こんにゃく

コーヒー豆はもともと緑色です。
みんながイメージした、あの茶っこいのは
コーヒー豆を酸化させたものです。
それを「焙煎」なんてかっこよく呼んだりするわけです。
この豆の酸化の具合でコーヒーの酸味や苦味に影響するわけです。
で、この焙煎が回転式のドラムの中に豆を入れて行うことがあるんですが
そのメリットは何でしょう?

というのがある中学校の入試問題で出されました。
小学生からしたら未知のものである「コーヒー」を題材にしてくるところが何とも憎い所です。この問題は「知らないもの」に対して解決方法を自分の知識の中で考えて組み立てることが求められています。
小学生は酸化なんて習っていませんし、焙煎なんて聞いたことも無いかもしれません。でも、この問題のポイントはそんなこと知らなくても解けるんです。
・酸化具合で味に影響が出る
・回転式ドラム
この2つの情報があれば解けます。

丁度、中学2年生が化学変化の単元をやっています。
解いてみてください。


コーヒーもお茶も最初に作った人、すごいですよね。
酸化させ、乾燥させ、それをお湯やら水で抽出して飲むなんてね…
どういう経緯でそんなことをやろうと思ったのか…

こんにゃくの作り方、調べてみてください。
コーヒーなんかよりずっとすごい作り方なので…
興味を持ちましょう。

[2019-05-18]

松戸校からの重要なお知らせ

冬期講習(個別・集団)の受付を開始しました!