完全1対1。超わたし用の春期講習

松戸校 からのお知らせ:

10/5は教師の日

10/5は教師の日だそうです。
教師に感謝する日だそうです。
日本にはあまり馴染みのない日ではありますが
世界だと祝日になったり学校が休みになったりするそうですよ。

さて、日本で何故にこの教師の日が普及していないのか
これは教師という職業の待遇が元々低くなく、医師や弁護士や代議士と同じように「先生」と呼ばれたり、日本の「平等」という考え方から、ある特定の職業を持ちあげないんだとか。


「教師はブラックだ」とか何とか聞きますが
それでも少し前まで休日の部活の手当てが500円だったなんて時もあったんだから、だいぶ良くなったんじゃないかなーと。
夏休みも冬休みもあるしいいと思うんですが…。

教師になろうとする人が減ってきているらしいですが、単純に「教師はブラックだ」って言う人が増えただけな気がします。

[2019-10-05]

松戸校からの重要なお知らせ

公立高校入試直前講習会のお知らせ