松戸校 からのお知らせ:
【一学期の見直し】通知表について
こんにちは、講師Aです。
最近は梅雨が戻ってきたかのように連日雨ですね。転んだりしていませんか?
私は転んではいませんが何度もコケています。周りからの目線がつらいです。
雨が降っているときは転んだりしないよう特に足元に気を付けてくださいね。
さて、来週で一学期が終わり夏休みに入る子たちも少なくないと思います。
夏休みだ!!と浮かれる前に……
通知表をおうちの人と通っている生徒さんは塾に提出してください!
きっと今この記事を見た多くの学生さんたちは「げっ」ってなったのではないでしょうか。見せるのを先延ばしにしておうちの人に見つかってから倍怒られるよりはその日のうちに出しておいた方がいいと思いませんか?
また、通塾している子たちの中にはこう考えた子もいるんじゃないでしょうか。
「まあ見せなくてもばれないだろうしどうせ先生達も忘れるだろう。」って。
先生達のことをなめすぎですよ。
夏休みの間は永遠に提出するよう言いますし、それでも出してくれなければご家庭に頼みます。嫌じゃないですか、家族に成績をばらされるの。私は嫌です。
なので嫌な子はちゃんと出してくださいね、遅かれ早かれこちらに情報は来ますので。
「でも通知表なんて評定覚えていればいいんじゃないの?」とお考えになる方もいるでしょう。
確かにそこも重要ではありますが、私たち講師が重要視しているのは数字だけではありません。私たちはABCの評価が一番見たいんです。
中学生の評定を出す基準は「知識・技能」「思考・判断・表現」「態度」の三点からなっています。
どの部分が劣っているかによって、今後の授業方針を変えていく必要があります。
例えば国語でABCを取ってきた場合、テストの出来はそこそこいいのに提出物や授業態度などといったところで失点をしていることが分かります。それを踏まえて学校に提出するものの事前チェックをこちらで行い、改善していくことが可能です。
また、数学においてBCAを取ってきた場合、先ほどの例と異なり提出物や授業態度はいい評価を得ています。しかし、勉強面の「知識・技能」がBで「思考・判断・表現」がCとなっていますので、その分野に対する定着具合が低いことが分かりますよね。なので、まずはもう一度基礎固めとしての計算演習を行った上で、授業の中身を文章問題といったものを中心に展開していく必要があります。
このような形で、どこがどういった評価なのかを知ったうえで来学期への対策をしていくことが評定を上げていくカギになります。
ですので、皆さんは嫌だとは思いますが通っている子は必ず塾に通知表を提出してください。
提出して先生と一緒に一学期の学習の見直しを行い、より良い成績を付けてもらえるように一緒に努力をしていきましょう。
-------------------------------------------------------------
1対1の授業でわからないを解決して、勉強を一緒に楽しいものに変えていきましょう。
体験授業も随時、実施中!伸ばしたい科目でノーバスの授業を体験ください。
夏期講習受付開始!&入塾金無料キャンペーン第2弾開始!※先着10名様まで
お問い合わせ
個別指導塾ノーバス 松戸校
TEL:047-330-2900
mail:matsudo@nohvas-juku.com
-------------------------------------------------------------
[2022-07-24]