松戸校 からのお知らせ:
【高校生必見】 大学受験の仕組みについて
皆様こんにちは、講師Aです。
梅雨に入る前にいきなり夏日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は暑さの中でも元気に生活していますが、最近寝具が古くなってきて常に首が痛いです。早めに買い替えようと思いつつ、なかなか買う機会を作れません…。寝具は合う合わないによって起きるときの回復具合がかなり変わってくるので、ぜひ自分に合う寝具を選んでみてくださいね。
さて、本題に移りますが、ノーバス松戸校には43名の高校生が在籍しております。
《通われている生徒さんの高校》
小金、市立松戸、県立松戸、柏南、柏の葉、柏中央、国分、市川南、松戸馬橋、松戸向陽、江戸川女子、光塩女子学院、貞静学園、麗澤、日体大柏、江戸川学園取手、青山学院、飛鳥未来、中央学院中央、土浦日大、品川女子学院、跡見学園、潤徳女子、國學院、東京学館船橋、東洋、昭和学院、中央学院、二松学舎柏、東洋大牛久、我孫子二階堂、千葉日大附属第一、東海大浦安
3学期制の高校では5月半ばから末ごろにかけて1学期中間テストが実施されます。全ての高校生にとって大切な定期テストですが、「学校選抜型入試(指定校推薦入試)」で大学進学を目指す方にとっては、特に大事なテストになります。高校受験の場合は、1年生の成績は関係なく、2年生、3年生の内申点が合否に関わってきましたが、大学受験の推薦入試の場合は、1年生の最初のテストから反映され、3年生の1学期(2期制の場合は前期)までが関係してきます。また中学校では内申点と呼んでいたものが高校では「評定」と呼ばれ、合計点ではなく3年間の平均で算出されます。在籍している高校にもよりますが、「4.5」以上の評定があれば世間一般で知られている難関大や地元の有名大学進学に大きく近づけます。大学名に拘らない場合でも「4」程度の評定は欲しいです。そしてこの評定ですが、3学期制の場合は、1年生の1~3学期、2年生の1~3学期、3年生1学期の計7回、2学期制の場合は1年生前後期、2年生前後期、3年生前期の計5回の成績の平均で決まります。
つまり、
・1年生で良いスタートダッシュを切ることができるとかなり優位になる。・2年生の1学期からが逆転を目指せる最後のチャンスになる。この二つが学校選抜型入試(指定校推薦入試)で大学を目指すときに絶対におさえておくべきポイントになります。
ノーバスでは、生徒一人ひとりの目指したい大学学部を伺って、現状の成績から逆算しどの科目をどの程度伸ばしていけば「内定」をとれるのかを割り出します。そのうえで学校の教科書や問題集、それから定期テストの傾向に合わせて対策し、高い点数をとって評定を少しでも上げていく授業の仕方やカリキュラムを一人ひとりに提案できるというところが、完全個別というノーバス最大の強みだと思っており、担当講師と一緒に目標達成のお手伝いをさせていただければと思います。
もし、大学受験に関して興味のある保護者の方や生徒さんがいらっしゃれば、お気軽にお問い合わせください!
-------------------------------------------------------------
1対1の授業でわからないを解決して、勉強を一緒に楽しいものに変えていきましょう。
体験授業も随時、実施中!伸ばしたい科目でノーバスの授業を体験ください。
個別指導塾ノーバス 松戸校
TEL:047-330-2900
mail:matsudo@nohvas-juku.com
-------------------------------------------------------------
[2023-05-27]