公式サイト限定キャンペーン

松戸校 からのお知らせ:

入学、進級後の学習サポートはお任せください!

皆様こんにちは、講師Aです。
「1年の始まり」と聞くと一般的には1月を想起する人が多いかと思いますが、
新しい制服に身を包んで教室に来られる
フレッシュな生徒さんを見ると、やはり4月に「1年の始まり」を感じてしまいます。あらためて、皆様ご入学、進級おめでとうございます!

さて、進級・進学すると、生徒さんは様々な変化を迎えます。


大きな変化の一つが《学習内容》です。
小学校では「算数」と呼ばれていた科目は、中学校では「数学」へと変わり、マイナスという概念が新たに増えます。中学2年生の化学分野では「実際に目で見える化学変化」について学びますが、中学3年生の化学分野ではイオンという「目では見えない化学変化」について学びます。
学校行事に部活動と生徒さんにとって忙しい日々を送っていく中、勉強の難易度は上がっていくのも事実です。

さらに、中学生・高校生の生徒さんには定期テストというとても大切なイベント(?)もあります。
入試説明会にご参加いただいた方やご兄弟がいる方はよくご存じだと思いますが、主に定期テストの結果(他提出物や授業態度)によって内申がつけられます。
それが高校入試での得点に換算されたり、推薦入試や大学奨学金での審査に影響したりします。


「部活動をがんばりたいし、遊ぶ時間も欲しい。勉強の難易度が上がっていくと言われてもどうしたらいいか分からない」

「まだ志望校もないし、ましてや入試のことなんて考えたことない」
こう思われる生徒さんも多くいらっしゃるかと思います。

ノーバスの授業は50分という学校の授業と同じ長さになっています。 そのため「集中し慣れている時間分」「先生を独り占めすることができる」というメリットがあります。
実際、部活や習い事を頑張っている生徒さんたちも多く通ってくださっています。また、志望校が定まっていないからこそ、学習習慣を付けておくべきだと私は感じています。
目指したい学校ができた時の自分のため、週50分から一緒に勉強してみませんか?


勉強に少しでも不安がある生徒さん。

お子さんの学習が心配だけど、部活や習い事も応援したいという保護者の皆さん。
まずはノーバスの見学に来てみて、塾の雰囲気を知ったり体験授業を受けてみたりしませんか? 体験授業は無料で受講できます。ぜひ、1対1の「わかる」授業を実感してみてくださいね!


----------------------------------------------------------
 1対1の授業でわからないを解決して、勉強を一緒に楽しいものに変えていきましょう。体験授業も随時、実施中!伸ばしたい科目でノーバスの授業を体験ください。

入塾金無料キャンペーン実施中!
※先着20名様まで

お問い合わせ 個別指導塾ノーバス 松戸校
TEL:047-330-2900
mail:matsudo@nohvas-juku.com
-------------------------------------------------------------

無料体験授業のお申込み

[2025-04-18]