公式サイト限定キャンペーン

松戸校 からのお知らせ:

効率

こんにちは。

講師の下宮です。

 

早くも3回目の書き込みになりました!

僕が「きょうそう」を書いてから早くも2ヶ月が経とうとしています!

時が経つのは早いですね!

 

前回の「ONOFF」では切り替えの重要さについて話しました。

では、切り替えてどうやって勉強したらいいのでしょうか。

今回は効率の良い勉強方法について書きたいと思います。

 

①朝方にかえる。

入試は午前中にありますね。日頃から朝頭を使う癖をつけておかないと、本番で実力が発揮できません!

では、朝起きたら何をすればいいのでしょうか。

 

②起きたらまず理系科目

朝の勉強には理系科目が一番です。理系科目とは数学、理科です。ですが、あまり難しい問題から解かないように注意してください。一日のスタートには計算問題がうってつけです。

 

③寝る前は文系科目

みなさん、人間はいつ記憶するのか知っていますか。実は寝ているときなんです。睡眠中にホルモンが分泌され脳に記憶されるのです。寝る前に国語、特に漢字や社会などの暗記科目を勉強すると、とても効率的です。

 

④徹夜はしない

みなさんのなかには徹夜したことがある人がいるかもしれません。ですが、徹夜は一時的な記憶にしかすぎず全く意味がありません。絶対にやめましょう。

 

 

勉強は「時間」ではありません。「効率」です。短い時間の間にどれだけ効率の良い勉強ができるかがこの夏のポイントになってきます。

さて、僕もこれから効率よく大学のレポートを書こうと思います。

どなたか効率のよいレポートの書き方教えてください()

では・・・


[2012-07-25]

松戸校からの重要なお知らせ

冬期講習(個別・集団)の受付を開始しました!