松戸校 からのお知らせ:
もうすぐ梅雨ですね。
こんにちは、講師の竹野です。
3月から松戸校で講師をさせていただいております。
主に文系の教科を担当しております。
どうぞよろしくお願い致します!
さて、最近暑くなってきましたね。
もうすぐじめじめした梅雨の季節がやって来ます。
今日は梅雨の語源についてお話ししたいと思います。
梅雨とは中国から黴雨(ばいう)という言葉が変化して伝わって来ました。
黴(かび)の生える季節というところから来ているらしいです。
しかし、黴という字では見た目がよろしくないので同じ読みをする梅雨(ばいう)に変わったそうです。
黴という字がそのまま使われなくて良かったですね。
また、日本で「つゆ」と呼ばれるようになったのは「露(つゆ)」からと考えられるのですが、梅の実が熟し潰れる時期であることから、「潰ゆ(つゆ)」と関連付けるなど、諸説あります。
さて、来月は修学旅行という一大イベントがありますが、その後にはテストが待っています。
楽しむところは精一杯楽しんで頑張るところは全力で頑張りましょう!
[2014-05-29]