完全1対1。超わたし用の春期講習

松戸校 からのお知らせ:

100日



公立高校受験も大学一般受験も本格的に始まる直前まできました。


日数で言えば100日くらいあるのですがそろそろ過去問で


そこそこ解けるようになっていないとまずい時期ですね。


生徒によって目標は違いますから全員が全員8割取れとか6割取れとか


そんな事は言わないし思いもしませんが勘違いしないでほしいのが


「これくらいでいいや」「目標下げれば受かる」というところ。


もちろん、受かってほしいのですが、


だからと言って、どこでもいいわけじゃないです。


生徒が行きたいと思っている学校に行くのが大切なのであって


受かる受からないは二の次です。


受かっても行きたいと思っている学校でないのであれば


嬉しさも半減、何より本人がそれでいいのかと。


10月が終わり、もう11月です。


100日ありますがどうですか?間に合いそうですか?

[2017-10-31]

松戸校からの重要なお知らせ

公立高校入試直前講習会のお知らせ