公式サイト限定キャンペーン

松戸校 からのお知らせ:

自習

定期テストの足音がヒタヒタと聞こえてきました。
そのせいか、自習室にたくさんの生徒が足を運んでいます。

自習、自主学習、自学自習、呼び方はは色々ありますが、要は「自分で学習する」ということ。
一番の理想を言ってしまえば、生徒が自分に何が足りないのか分析して、自分は何をすればいいのか考えて、分からない所も参考書やワークを読んだり解いたりしてステップアップ、レベルアップしていく。生徒自身が能動的に動いてこそ、本当の勉強だと思います。
が、こんなものは理想論です。この姿に近づくことは出来ますが、これが完璧に出来たら誰も苦労しないし、塾なんていらない。
それに成長するのには時間がかかる。小中高生からすれば、他にやりたいことがたくさんあるのに、やっている時間なんてない。そもそも分からないものを色んなツールを駆使してみたものの、それでも分からなかったらどうするんだと。それでも諦めずに解けるまで理解するまでやれと?それは無茶な話です。
だからこその塾。だからこその先生。なんじゃないかなぁと。
塾の授業でポイントやコツ、やり方、考え方を教えてもらって、自習の時に、教わったことを試して、繰り返して、定着させて…分からないものはもちろん自分で考えて、考えたけどどうしても…というものについては質問してください。授業のようにポイントやらコツやらやり方やらお教えしましょう。
目の前に生徒がいたら教えたくなっちゃうのが先生です。分からないものは持ってきてください。

テスト頑張ってください。

[2018-06-15]

松戸校からの重要なお知らせ

冬期講習(個別・集団)の受付を開始しました!