公式サイト限定キャンペーン

武蔵小杉校 からのお知らせ:

推薦での大学受験を検討している高校生へ

こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。
現高校2年生から、高校の指導要領が変わり、それに伴って共通テストに幾つかの変更点があります。
情報1の追加、数学Bに加えてCも範囲に追加されたことで、国立大学受験の負担が大きくなりました。
国立大志望の受験生が減り、私立志望の受験生が増えてくると見込まれます。
それに連動し、私立大学においても競争激化の予想から安全志向になり、中堅大付近のランクの大学の軟化が予想されます。
共通テスト導入前年度の2020年度入試では、国公立大学の倍率が前年比-10%前後、またはそれ以上下がった大学が多くありました。早慶も学部にもよりますが、減少しました。その一方で日東駒専が+10%前後倍率が上がり、模試でA判定をとっていた受験生でも不合格を貰ったというケースが多くみられました。

学校選抜(指定校推薦)の際に必要になる評定は、3年生の1学期(9月末)で確定します。つまり、評定の7~8割は1、2年生で確定します。もっと言えば1年生終了の段階で4割が確定します。1年生でコケてしまうと取り返すのがかなり困難になります。

高校入試では、公立の学校では3年生の内申が2年生の評定の2倍になったり、私立の受検だと3年生以外の成績が関係なかったりする学校が大半なので、3年生のがんばり次第で逆転は可能でした。
一方大学受験で推薦での合格を狙う場合は、3年生で逆転、挽回を狙うことはかなり困難になります
高校1年生で、出足でつまずいた生徒もいるかもしれませんが、何とかまだ間に合います。
まずは最後の学年末試験で結果を残し、2年生への弾みをつけましょう。高校2年生の方は、2年生の後半でふんばり、3年生へ繋げましょう!
お困りのことがございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

TEL 044-431-1386
はせがわ まで

[2023-11-28]

武蔵小杉校からの重要なお知らせ

冬期講習と冬のキャンペーンのご案内