千林大宮校 からのお知らせ:
【勉強法】私の高校時代にしてたこと
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
千林大宮 塾長の玉置です。
まだまだ日中は暑さが残っている中、夜は少しずつ落ち着いてきた感じではないでしょうか。
これからどんどん体調管理の難しい時期に入っていきますので、自分自身で体調をコントロール、支配できるように習慣付けていきましょう!
さて、皆さん。
2学期が始まり、勉強ははかどっていますか?
2学期の中間テストに向けてスタートを切れていますか?
今回は高校時代、成績学年1位だった私が実際に行っていた、勉強法・習慣を皆さんに公開していきます。
まず、意識していたものがあります。
それは「エビングハウスの忘却曲線」と言われるものです。
最初の画像に載せておきました。
これは、人は新しいことを学んでも、1日後には約74%、1週間後には約77%忘れてしまうというものです。
私はこれを意識して、高校生活を送っていたので、英単語学習や復習を適度な間隔で行えていました。
例えば英単語の学習でいくと
1日目:1~100
2日目:1~100を復習してから101~200
3日目:101~200を復習してから201~300
4日目:201~300を復習してから301~400
5日目:1~100、301~400を復習してから401~500
………
このように勉強していくと、気付いたときには、びっくりするぐらい英単語が頭に入っています。
ほかの教科も、量を調節して、その日学んだことを翌日、4日後、9日後、17日後…のように少しずつ間隔をとって復習します。
そして、もう一つ私がやっていた習慣です。
私は高校時代は野球部に所属していたのですが、バッティングの守備で順番を待っているときや、通学で歩いてる時間や電車の時間などがものすごくもったいなく感じていました。
そのもったいないと感じるバッティングの守備の順番を待っているときには、今日数学で習った公式や英単語、先生が重要と言ったところを独り言でつぶやきながら守ったり、バッティングのピッチャーが投げるタイミングから打つタイミングに合わせて活用形を口に出してバッティングしたりしてました。
通学時間でいうと、私は寮生活をしていましたが、退寮してから自転車と電車を使って通学をしているときは、イヤホンをつけてリスニングの勉強はもちろん、自転車の時は電柱1本1本すれ違うタイミングで覚えたばかりの英単語を口に出してみたり、電車では眺める景色と最近勉強したことを何か関連させてみたりしていました。
おかしいと思った方も中には居そうですね(笑)
ただ、体を動かしながら、運動しながら、特定の動きに結び付けて体で覚えるというのも、一つの方法なのです。
騙されたと思ってやってみてください。(笑)
意外と楽しいですよ!(笑)
あとは、学年1位の成績で、寮生活もしてたので、同じ寮生活をしてる友達にテスト前なんかはよく「教えて!」と言われたので教えていましたね。
要するにアウトプットの場面を増やすこと。
インプットばかりでアウトプットできてない人が非常に多い印象です。
問題を解けていますか?習った言葉をしっかりと口に出していますか?
文字として書き起こしていますか?
何らかの形で、自分の脳内から持っている情報を使わないと、脳は「この情報はいらない」と判断して、勝手にゴミ箱に捨ててしまいます。
アウトプットの量が圧倒的に足りてないと思ったそこのあなた!!
本物の1対1の授業でアウトプットの量を増やしませんか?(^^)
1対1の授業だからこその対話式の授業で、自分の口から発言する機会や、演習問題を解いたり、アウトプットの量が必然的に上がるので、成績アップに繋がりやすいです(^^♪
ご新規の方は今持ってる悩みなどカウンセリングでお伝えください(^^)
皆さんの塾の利用、ドシドシお待ちしております(^_-)-☆
個別指導塾ノーバス 千林大宮校
電話番号:06-6953-0301
受付時間:日曜日を除く15:00~21:00
[2023-09-14]