自習室が常に解放されている点はすごく有難かったです。自習することは勿論、先生に質問したり、コピーしてもらえる所にも助けられました。駅から近い・10時まで開いている環境も通いやすくて良かったです。沢山助けていただき、ありがとうございました。
ノーバスで成績が上がるのか。
実際に個別指導塾ノーバスに通った生徒さんや保護者さまからの生の声を集めました。
※各校に寄せられた合格体験記より抜粋しました。
自習室が常に解放されている点はすごく有難かったです。自習することは勿論、先生に質問したり、コピーしてもらえる所にも助けられました。駅から近い・10時まで開いている環境も通いやすくて良かったです。沢山助けていただき、ありがとうございました。
自分達と同世代の人が多いため、近い関係性でいられるところが、いいところだと思います。近い関係性であるということは、例えば質問したいときに聞きやすかったりするのではないのかなと思います。あと、1対1のため、集団とは違い、その人のペースで進めることができ、理解するまでできるなと思いました。あと、自分は数学の授業の先生が同じ薬学部の人だったから、 数学、化学の授業に加えて、薬学部でどのようなことをするのかなど現役生にしか聞けないことを聞くことができたのは良かったと思います。
静かで落ち着いた環境の中で生徒の皆さんが集中して自習や課題に取り組む姿勢を見せてくださったので「私も勉強を頑張ろう」という気持ちになれました。また、先生方にも分からないところを質問して解説してもらい、とても心強かったと思っています。
3年生の10月終わりに入会しました。各教科の先生が丁寧に細かく見て下さり、心強かったです。完全1対1なので、過去問題にも一緒に取り組んで頂きました。辛い時期寄り添って下さりありがとうございました。
先生一人一人がとても、個性的で、先生同士、仲がいいので、自然と声をかけてくれたり楽しい、面白い事を話してくれて、とても、勉強するのが、辛いという思いが少し和らぎます。教え方がすごくわかりやすいので、わからないことがわかるようになったり、勉強するのが、少し楽しくなります。自習室があるので、そこで勉強することができ、自然と勉強に集中できます。
"中学1年生の夏休みからお世話になりました。中3の夏頃から、ようやく授業が入ってない日でも塾に行き、自習室を利用して勉強する様になりました。先生の指導により苦手だった英語は少し興味を持ち、最後まであきらめず勉強する事が出来ました。3年間本当にありがとうございました。
"
"1対1の授業だから、すぐに分からないことを先生に聞けたこと。勉強する環境が整っていること。授業を取っている教科以外の教科のことも聞けること。
"
先生方の指導、対応がとても親切で環境が整っていたので、勉強に集中することが出来たようです。子どもにはとてもあっていた塾なので良かったです。お世話になりました。
1対1だから、質問がしやすい。先生達がフレンドリー。自習スペースが広い。宿題の量を状況によって調整してくれる。優しい。
課題が毎日たくさん出る所はマイペースな娘には合わないと思い、1:1でわからない所をすぐ開けるこちらを選びました。苦手な数学が得意になったとは言えませんが、解けなかった問題もたくさん解けるようになりました。半年間お世話になりました。
約三年半通っていて、環境が変わらなかったので、安心して勉強することができた。入塾するまでは普段の勉強があまり好きではありませんでしたが、先生と目標を作ることで積極的に勉強に取り組むことができた。入った当時よりも自習スペースが増えたり、ルールも追加されていって、学校や家よりも集中することができた。
教員と生徒とのフランクな関係。分からないことがあったらすぐに質問することができ、それに対する本質的な理解を深めることができた。無理のないスケジュールを立てられる。僕は週に1時間だけ授業を入れていましたがそれで自分の自習時間を増やすことができたこと。
先生がフレンドリーで優しいので何でも気軽に質問できる。自分に合った先生を塾長が選んでくれる。わからないところをていねいに教えてくれる。1対1だから自分のペースで勉強できる。自分がやりたい単元を撤底してできる。合格報告に行ったら一緒に喜んでくれる。
小学5年生から通っているのですが、どの先生もみんな優しくとても話しやすいです。塾長も親切で、気楽に塾へ通えます!教材も多く、復習予習、受験勉強もしやすいです。
ノーバスでは、お申し込みになる前に必ず、カウンセリングと無料体験授業を行っています。
それは、お子さまの現状(学力・これまでの勉強法・学習環境)を明確に把握・分析し、苦手や成績が上がらなかった理由の改善策、どのようにすれば効率が良いのか、成績が上がるのか、一人ひとりに最も効果的な学習方法をご提案するためです。